|
|||||||||||||||
2022.6.13(月) いつからか橋本眼科医に通っているが、そこで白内障と診断され緑内障も進行中と聞いている。. 白内障は早く手術したほうが良いと聞いていたので 6月11日ついに手術の決断をして橋本医院に相談に行った。 最近とみに見えなくなったように感じるので・・・ (運転もやりにくいし、読書も辛い、目がかすむ、目やにがよく出る) ワタシは脳梗塞を患っているので橋本医院では出血時の対応が難しいので 大病院を紹介すると言われていた。 6月13日「紹介状が出来たので取りに来い」と で、取りに行くと近大付属奈良病院を紹介され「6月27日に行くように」と言うことになった。 |
|||||||||||||||
2022.6.27(月) 橋本眼科で白内障の手術を奨められていた。 なんだかんだと言い訳して延ばしていたが、最近とみに目が不自由になってきた。 近大に紹介状を書いて貰っていたので、近大で相談すると 「このような症状で来られる方の半数は手術をされています」 「あとの半数は暫く経ってからやはり手術されています」 「あなたは今が手術するタイミングでしょう」と。 で、結局手術することに決めた。 1泊2日を2回。 1回目は8月3日、2回目は8月17日。 すると手術前検査ということで血液検査・心電図・レントゲン検査等々して 入院に関する説明を受けて午前中のお仕事はオシマイ。 巧くいってくれ!! |
|||||||||||||||
2022.7.11(月) 今日はタブレットで白内障とは、との説明を受けて
挿入するレンズの焦点をどうするか決めて、 次回はいよいよ本番の8月3日だ。 その説明の前に「先日のレントゲンで肺に陰りが確認されたので呼吸器内科を紹介しましょう」と。 8月14日に診て貰うことになった。 次々と忙しいことであるのことよ!! |
|||||||||||||||
2022.8.3(水) いよいよ入院・手術の日が来た。
|
|||||||||||||||
2022.8.4(木)
|
|||||||||||||||
2022.8.6(土) 術後の経過診察。
|
|||||||||||||||
2022.8.10(水) 術後1週間目の経過診察。 順調良好とのこと。
|
|||||||||||||||
2022.8.12(金) 白内障の手術をしてから右目と左目の見え方がアンバランスのためか そのストレスでかその後胃の調子が悪くって困っていた。 いよいよ堪らなくなりついに阪奈中央病院へ行った。 先生の顔を見ただけでなんだか幾分気分良くなり 処方された「スルピリド」と言う薬で8割方良くなってきた。 やはりストレスから来る胃痛だったのか? 精神力の弱さを感じる。(いい老人が情けない) |
|||||||||||||||
2022.8.17(水) 2回目の白内障手術。 今回は左目。 うまくいってくれ!
![]() |
|||||||||||||||
2022.8.18(木)
|
|||||||||||||||
2022.8.20(土) 白内障の経過を診てもらいに近大病院へ。 診察の結果「順調で良好です」 「焦点が合わせにくかったり、スマホなんかが見にくくなった」と 訴えたら「人によりけりだが、慣れるまでに1~2ケ月かかります」とのこと。 そして「後は今までの橋本眼科で診て貰って下さい」とのことで 近大病院を紹介された橋本眼科へ逆紹介された。 来週の月曜日には橋本眼科へ行こう。 |
|||||||||||||||
2022.8.23(火) 昨日橋本眼科へTel したところ「先生は病気になったため当分の間休診です」とのことで 近大病院でまた診て貰うことになった。 |
|||||||||||||||
2022.8.29(月) 明日近大病院で白内障の経過診察予定だったのに
その近大病院からの電話で
「明日は先生の都合で診られなくなった。次回9月20日にします」と。
内心「エーッ!!」と思うも仕方ない。
元の橋本眼科に電話すると、幸いなるかな
「今日から診ています」とのこと。
予約して診て貰った。
経過は「順調です」とのこと。
視力は両眼とも 1.0 とのこと。
「今はまだ安定していないので3ヶ月は様子を見ましょう」と。
ホント! 安定していないのがよく分かる。
新聞やスマホを診るのが辛い! 次回は9月6日(火)16:30 の予定。 |
|||||||||||||||
2022.9.6(火) 「目ヤニが出る、涙が出る」と訴えるも「今の薬でいい」と。 視力、右= 1.0 左=0.9 安定するまで2~3ケ月かかるそうな。 「それまでは100均の老眼鏡で間に合わせ、安定したらメガネを誂えなさい」と。 |
|||||||||||||||
2022.9.20 白内障手術後の経過観察。
「裸眼で右 0.5、左 0.3、矯正で右 1.0、左 0.8。順調ですよ」と。
「次回は一月後にしましょう」と。
ここ一週間ほど涙や目ヤニが少なくなって幾分楽になっていた。
|
|||||||||||||||
2022.12.19 そして今日パリ三城の”高級”老眼鏡が出来上がった。
感度にさほどの違いは感じないが何となく安心感がある。
|